
重量
物性値(代表値) | JIS A 5416-2007規格値 | 国土交通省告示1024号および ALCパネル構造設計指針 |
備 考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
重 量 |
密 度 |
520kg/m³ | 絶乾状態 | 450kg/m³を越え550kg/m³未満 | ||
600kg/m³ | 気乾状態 | 構造計算用重量650kg/m³ |
素材強度
物性値(代表値) | JIS A 5416-2007規格値 | 国土交通省告示1024号および ALCパネル構造設計指針 |
備 考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
素 材 強 度 |
圧縮強度 | 4.00N/mm² (約40.0kgf/cm²)以上 |
気乾状態 | 3.0N/mm² (30.6kgf/cm²)以上 |
許容圧縮 応力度 長期: 13kgf/cm² 短期: 20kgf/cm² |
|
曲げ強度 | 1.00N/mm² (約10.0kgf/cm²)以上 |
|||||
せん断強度 | 0.50N/mm² (約5.0kgf/cm²)以上 |
許容せん断 応力度 長期: 0.8kgf/cm² 短期: 1.2kgf/cm² |
||||
引張強度 | 0.50N/mm² (約5.0kgf/cm²)以上 |
|||||
ヤング係数 | 1800N/mm² (約1.8×104kgf/cm²)以上 |
1.75×104kgf/cm² |
熱
物性値(代表値) | JIS A 5416-2007規格値 | 国土交通省告示1024号および ALCパネル構造設計指針 |
備 考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
熱 | 熱伝導率 | 0.17W/m・k (約0.15kcal/m・h・℃) |
気乾状態 | |||
比 熱 | 1210J/kg・k (約0.29kcal/kg℃) |
気乾状態 | ||||
熱膨張率 | 7.0×10-6/℃ | 気乾状態 | ||||
熱抵抗値 | 0.57m²K/w (約0.66m²h℃/kcal ) |
厚さ100mm | 5.3tm²K/w (6.2tm²h℃/kcal)以上 (tはパネル厚) |
|||
耐 火 | こちらをご覧ください。 |
水
物性値(代表値) | JIS A 5416-2007規格値 | 国土交通省告示1024号および ALCパネル構造設計指針 |
備 考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
水 | 吸水率 | 36゜/vol以下 | 全面吸水 | 10cm立方体を水面下 3cmに28日浸漬 |
||
30゜/vol以下 | 部分吸水 | 10cm立方体の下部 2cmを28日間浸漬 |
||||
吸湿率 | 12.4゜/vol | 20℃RH90%で33週間放置 | ||||
透湿比抵抗 | 12239mhPa/g | 20℃RH90% | ||||
乾燥収縮率 | 0.015% | 0.05%以下 | 基長からの長さの変化率 |
音
物性値(代表値) | JIS A 5416-2007規格値 | 国土交通省告示1024号および ALCパネル構造設計指針 |
備 考 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
音 | 透過損失 吸音率 |
※厚さ100mm表面仕上げなし |
※物性表は、試験データに基づいた数値を示しています。
※( )表示はCGS単位です。
※物性値は、工場・製作ロットにより、規格値・基準値の範囲内で変動することがあります。
※( )表示はCGS単位です。
※物性値は、工場・製作ロットにより、規格値・基準値の範囲内で変動することがあります。
熱伝導率

- 物体の熱伝導の特性を表す比例定数。一般に1m²当たり、厚さ1m・1時間で温度差1℃の時に物体内を流れる熱量を表わす。この値が大きいほど熱が伝わりやすい性質がある。
- 単位=W/m・k(kcal/mh℃)